肩こり
肩こりでお悩みの方へ|リプラス整骨院
日本人の体の悩みランキングで女性1位!男性2位!(厚生省調べ)肩コリは慢性的になりやすく治るのをすでに諦めてる人も多いのではないでしょうか?肩の痛みだけでなく首や背中の痛みや張りなども肩コリと一緒にお悩みの方も多いです。
下の項目に一つでも当てはまれば肩こりに要注意!
● 長時間の同じ姿勢(デスクワーク・立ち仕事・読書など)
● 手足が冷えやすい(エアコンや冷え性・血行不良)
● 運動不足・ストレッチ不足(筋力の低下・可動域の低下)
● 眼精疲労(長時間のスマホ操作・パソコン作業)
● ストレス(心理的不安・自律神経の不調)
● 育児(子供や孫のお世話)
● ストレートネック
● 巻き肩
● 猫背(ねこ背)
● 骨盤の歪み
● 交通事故(ムチウチ)
人間の頭は平均約6~8kgあります。それを支える首肩背中には常にその負担が掛かっています。たかが肩コリと放っておくと頭痛・背中の痛み・目の疲れ・・吐き気耳鳴りなどになってしまうこともあります。これは痛みがストレスとなり血行不良を引き起こし更に首肩が痛むという悪循環になってしまうのが原因です。
最近ではお子さまでもゲームやパソコン、スマートフォンなどを使っているために猫背などの姿勢が原因で肩こりになりやすいと言われております。小さいころから肩こりを抱えていれば大人になっても慢性的な症状として抱えていかなくてはならず、いつも痛みやダルさ、腕の痺れなどを感じてしまうでしょう。
肩こりは原因を根本的に改善しないといつまでも慢性的な肩こりに悩まされてしまいます。
肩こりでマッサージや整体を受けても一時的に良くなるがまたすぐに痛くなるなど、肩こり症状が出てきた経験はありませんか?肩こりのせいで仕事や勉強など日常生活で集中出来なくなってしまうことも御座いますので、たとえ長年抱えている頑固な症状であっても是非座間市相模が丘のリプラス整骨院にご相談ください
。
当院の肩こり改善施術|リプラス整骨院
肩こりの治療というと、肩部分へのマッサージをしたり、シップを貼ったり、筋肉の緊張をやわらげるお薬を飲んだり、電気治療などが一般的です。しかし、こういった治療は対症療法にしかならず、原因部分からの解消にはならないために、一時的に症状が良くなったとしてもまたすぐに繰り返してしまいます。
一言で肩こりと言っても、その方の生活環境や体形・筋力量などにより肩こりの原因は1人1人違います。
リプラス整骨院の肩こり治療は1人1人原因を検査し、その人に合った最善最適のオーダーメイドの治療法を提案致します。
座間市相模が丘のリプラス整骨院での治療は、原因となっている骨格のゆがみやねじれをボキボキしない痛くない骨盤矯正で体のズレなどを矯正した後、手技・マッサージによる筋肉・筋膜の調整をする事でしっかりとした根本改善をいたします。
リプラス整骨院では肩こり症状の根本的な改善をするため通院ペースや日常生活のアドバイス、姿勢や骨格の歪み改善など根本的な改善を目指し、肩こりのない体作りを一緒に目指していきます。

執筆者:柔道整復師
リプラス整骨院 院長 市橋伸也
22歳から整体師の資格で治療院業界で勤務、その後に国家資格を取得後し整骨院グループで勤務経験を積んで後、座間市相模原市の小田急相模原駅でリプラス整骨院を開院。
開業前から各種セミナー、講習会、勉強会に参加し、現在も月に1~3回ほどのペースで技術や知識の獲得に力を入れています。
この記事は私の知識と経験を基に誇張や偽り誤りのない様、細心の注意で真摯に執筆をしております。
お客様の声
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
お客様のお声
推薦のお声
スタッフ紹介
よくある質問
採用情報
施術メニュー
交通事故施術メニュー
頭・顔の痛み
膝・足の痛み
その他
最新ブログ記事
- 2022年12月23日 『たまごクラブ』『ひよこクラブ』に掲載されました!
- 2022年12月19日 ゴッドハンド(治療家)について
- 2022年7月28日 交通事故でお困りの方へ ~ その8・【ストレートネックとムチウチ】~